2012年12月31日
今年も終わり。。。
来年はglandファンがもっと増えるように
頑張り続けたいと思います♪
よいお年を。。。
そして、皆様にとって来年も
happy happy!!な一年でありますように

2012年10月28日
リンパマッサージ。。。

真ん中姉さんが6月~通い始めた
ダンス教室で出会ったSちゃんママと
一緒に行ってきましたぁ~
肩こりひどいから肩だけ
リンパマッサージをしてもらった
これメチャメチャ痛気持ち良かったー
ヽ( ̄▽ ̄)ノ!!
肩だけしてもらったはずなのに
ビックリするくらい顔に変化が…
しかも無料で30分受けれたし
得した気分♪
翌日、もみかえしがしんどかったけど
また機会があれば行きたいきたいな♪
2012年10月24日
2012年10月04日
引き取り。。。
シュークリーム

本日のまめさんスイーツ!!
ごちそうさまでしたァ~(^人^)
帰りに
20%OFFのハガキ持って
ドリームへ…
資材見てるだけで
幸せ( 〃▽〃)
お店のなかにテント張って住み着きタイ
必要なものリストを片手に
店ん中まんべんなくまわって
結構かごのなかいっぱい
必要以上に買ったかな?
いやいや…
大丈夫!!! 作るけん!!
↑
危険な考え( ̄▽ ̄;)
そんなんしょーるけん資材減らんのや!! (。>д<)
呟きながら…
気持ちを前に半ば無理やり向けて
頑張ろー!!
2011年06月30日
猛威を振るう。。。

朝からゆるゆるモードでございま~す

先週末の事。。。
真ん中姉さんの熱発に始まり

小さい兄さん→大きい兄さんへと
次々感染。。。
病院の先生も首をかしげながら
「うぅ~ん 風邪っぽいけどなぁ~」
なんて、独り言のような診断を受け
真ん中姉さんは週末2日間ほどで熱も下り
喉の痛みを訴えてる程度。。。

小さい兄さんも丸2日間熱発
昨日がピークだったのか
今朝はケロッとしてるけど念のため幼稚園もお休み
同じく喉の痛み。。。

大きい兄さん昨日から
39度5分をマーク。。。
夢を見ていたらしく
わけのわからない事を口走ったり
楽しいと言いながら笑い出したり
かと思えばいきなり泣き出したり
コロコロ表情が変わる。。。
さすがに救急車呼ぼうか考えたケド

大きい兄さん小さい時から
高熱になると幻覚が見えるのか
「怖いぃ~!!怖いぃ~!! あっちいけぇ~!! 」
(腕をぶんぶん振りながら)
なんて事がけっこうあったし
数分後には正気を取り戻し
意識もはっきりして
今朝もいつもと変わりなく
「お腹すいたぁ~」と言いながら起きてきたし
今日一日様子見て晩に熱も上がらんようだったら
明日から学校行かそう。。。

2011年06月24日
ギャラリー
今日ようやく引き取りに
ミシン三姉妹の
べびぷぅねえさんと
amamiねえさんと
珍しく3人だけで行ってきました~
まめぞうさん宅で
ぱんぷきんさんにもお会いして
『88STAG』のイベントでも
お会いしましたが
いつ見てもかわいらしい素敵な方

まめぞうさんの
おもてなしスウィーツを頂きながら
楽しい時間を過してきました
本日のスィーツセット!
『パンナコッタ&ピザ&シソジュース』
ピザ用の粉で焼き上げた生地で
まめぞうさん自ら
コネコネとお作りになったもの~
パンナコッタもプルプルと
疲れを癒してくれる程よい甘さに
シソジュースも酸味がきいてて
サッパリと頂けて
どれも美味しかったです♪
いつも手の込んだスィーツ
ありがとうございます
ごちそうさまでした(●^~^●)!
その帰り道。。。
『chafu』さんで
お昼前と言う事もあって
『ポテトとキャベツのラザニヤ』の
ランチを食べて
ココロも胃袋も満足

次回の10月のクローバーさんのイベントにも
また、がんばって参加していきたいと思いま~す
2011年06月21日
香川県民食。。。
『ZAKKAマルシェ様』&『ギャラリークローバー様』に
いらして下さったお客様
また、gland商品をお買い上げ頂いた方々
ありがとうございました

1人でも多くのお客様に
楽しんで頂ける様な作品創りを
また次回に向けて製作していきたいと思います

ってな事で。。。
先日の『88STAGE』の帰り。。。
近所にある
『よしや』さんと言う
うどん屋さんに行ってきました~
西の方のうどん屋さんて
行った記憶が無いんだけど。。。
いりこだしの甘めのしょうゆでどこか懐かしい味

ちなみに かま玉 を頼んだんだけど
麺もコシがガッツリあって
おでんもおいしかったなぁ~(●^~^●)
同じ香川県でもこんなに違いがある事に
ビックリ!!

2011年06月10日
おみや。。。
昨日はパパっちが
久しぶりに会社の上司とおでかけして
遅くに帰って来たんだけど
お土産に
鰆のたたきとおビール。。。
(いつも上司さんからおみやげをいただいて

デザートに
(これはパパっちから)
どちらもとてもおいしくいただきました
ごちそうさまでした~
2011年05月18日
2011年05月14日
この~木何の木♪。。。
気になる気になる!!(なった?)
昨日は、良いお天気の中

栗林公園へ
親子遠足でしたぁ~
(雨じゃないのがめずらしい!)
上の写真は公園内の芝生広場にて
小さい兄さん、入園前からすご~く楽しみにしていて
待ちに待った親子遠足!!
しかも、JRで

我が家プライベートで乗せた事がなかったので
ちょ~ハイテンション
着くなり、お昼にもまだなってないのに
「おなかすいた~!!」だって。。。
で、記念写真を撮って
芝生広場へ。。。
お弁当もペロリとたいらげ
お友達とおやつの交換もして
帰るとき「おなかがエライ

なんて言うから
心配してると
やっぱり駅まで歩けなくなって
途中抱っこ。。。
駅についてもしばらくしんどそうにしていたのに
JRが来たとたん
「お母さんもう大丈夫

だって
何だったんだろ?
ただの食べすぎなの?
まーどっちにしろ元気になったから(JRのおかげで)
終わりよければすべてよし!!
初めての遠足で疲れたのか
朝方まで爆眠でしたとさ
めでたしめでたし。。。
あとは、5月末にある運動会が終われば
入園入学からこっち
やっと平穏な日々がやってくるだろう

2011年05月03日
公渕公園。。。
家族が揃ってる日が今日しかないので
曇り空の中
お弁当持って(パパっちお手製の)
公渕公園へ。。。
今年の春は桜も見に行けんかったので
変わりにツツジ~
子供広場で椅子のようなどんぐり=glandに出会う
おもわず

ひたすら子供ら広場で遊ばせて
イオン綾川へ。。。
ここの近くに
枝垂れ桜の立派なのがあるんだって~
来年行けたらお花見にいきたいな~
大きい兄さんのメガネここで作ってもらったので
今日はメンテナンスをしてもらいに。。。
あとは、フラフラお買い物して帰ってきました~

今日は、子供らも疲れとるだろうから
さっさと御飯とお風呂済ませてやろ~っと
2011年05月03日
昨日は。。。
幼稚園に小学校に
glandも午前中通常勤務で
昼からサンメッセで事業発表会
(一応出勤扱いで1日潰れた)
パパっちは珍しくお仕事休み
小さい兄さんを幼稚園へ送り迎えしてもらって
おうちで溜まりまくった録画モノ「JIN」を
1人で。。。
ゆっくり。。。
「やっと見れた」って
パパっちも最近ゆっくりする暇が無かったからな~
おつかれさ~ん
バタバタした1日だったけど
アイナふろーりあんさんにも納品に行けたし
ひとまず休憩。。。
で昨日、小さい兄さんが幼稚園から
持ち帰った物。。。
チューリップ
赤いのもあったらしいんだけど
風で全壊
黄色は半分だけ残ったので
紫色のと一緒にお水へ。。。
後、何日もつんやろ?
2011年04月30日
今日は。。。
10回目の誕生日。。。
今まで誕生日プレゼントと言えば
幼稚園までは戦隊モノの合体ロボ。。。
それからプラモデルやらゲーム機&ソフト
そしてとーとー今年は。。。
釣り道具。。。
バス釣りに目覚めてしまった
蛙の子は蛙やな~
と言う事で屋島の香西釣具店へ・・・
そんなに良いやつは買ってやれないけど
パパっちの見立てにまかせ道具選び。。。
家に帰ってきて早速
パパっちの指導を受けながら
糸を結ぶ後姿は
たくましさを感じたわ
男の子はこうやって自分の世界を作り上げていくんだね
新しい事への挑戦を
自力で開拓していく強さを身に着けていって欲しいなと
願う。。。
2011年03月14日
ホワイトデー
東日本大震災に遭われた多くの犠牲者の方々にご冥福をお祈りすると共に
多くの被災者の方々の健康と町の復興を願います。。。
こうゆう時なんて言えばいいのか解りませんが
1人でも多くの方々に生きていて欲しいと願うばかりです。。。。
こんな大変な出来事が遭ったばかりで
とても心苦しいのですが
今日はホワイトデー
昨日、パパっちからプレゼントをもらいました~
カラフルなチョコレートも
2011年03月11日
ナッツとメリケンサック
殻付きのマカダミアナッツ
これしっかりローストしてあるので
歯ざわりや味も抜群にうまし!!
そう、コレを割るのに
通称:メリケンサック!!
言うほどイカツクないけど

割り機。。。
ナッツにコレを装着して
左側のバーを握り締め
グリグリぃ~と
ねじ込んでいくと
ぱっくり~

お酒のおつまみやコーヒーのお供に

2011年03月10日
またまた。。。
今週に入ってからの話。。。
真ん中ねえさん
朝7時起床。。。
いつもならふてぶてしく
なにかしらご機嫌斜めなねえさん。。。
今週に入ってからちょーご機嫌
なんなら鼻歌でも聞こえてきそうな勢い。。。
そっから朝ごはん。。。
いつもなら
あれがいい・・・これがいい・・・と
オーダーを付けてくる
が。。。それも無い。。。
ご馳走様をして
いつもならしばらくゴロゴロ~
が。。。無言で幼稚園に行く準備
7時20分
はい、出来上がり!!みたいな
「あとは、髪の毛結わえてね~」
だってさ!!
春に向けて、やつは努力が見える
一年生になるのがとても楽しみでならないんだなぁ~
私も、がんばらねば!!
と言うわけで。。。
レッスンバックとシューズバック
ふろーりあんに納品予定
頑張り屋の真ん中姉さんのはまた後日
かわいいのをプレゼント予定
小さい兄さんのもプレゼント予定
大きい兄さんのはレッスンバックじゃなくて
また、違った物をプレゼント予定
3人ともだんだん手が離れていく。。。
嬉しいようなさびしいような
なんかせつない
春だから?
2011年01月10日
2011年01月03日
明けましておめでとうございます
今日から仕事始めだったのですが
年末年始調子にのって
暴飲暴食。。。
なんだか胃の調子が悪い今日この頃。。。
仕事場で下向いて作業してたら
うぷっ!!!◎×△@!
いやいや、べつに二日酔いじゃないんですけど
これはひょっとして
もう、そんなに若くないんだから
無理するなと言うこと?
二十歳代にはなかった苦しみが
ちょいちょい顔を出してくる。。。
そんなこんなで、出だしの悪いglandではありますが
ハンドメイド物もがんばっていきまっそい!!
2010年06月21日
だるぅ~。。。
今日はお仕事の話になりますが。
某スーパーの生鮮コーナーにglandは勤務しておりまして
一通りの品出し(お店に品を陳列すること)が終わって
時間の空いた時に作業場の清掃をするのですが。。。
今日もそんな段取りで。。。
業務用の漂白剤(原液)を使って
まな板、床、皿(商品を乗せる物)、台車あらゆるものにかけ
漂白をするのですが
この漂白剤が強烈で。。。
強烈なだけに良く落ちる
良く落ちるけど匂いも強烈なのです。
仕事も終わり
帰り支度をしていた時のこと。。。
頭はバクバク(本当に心臓が頭の中に出来たみたいな)
足は、よたよた~(酔っ払いじゃございませぇ~ん)
何かの中毒症かと思うくらい
その匂いに久々に酔い。。。
ご飯食べても美味しくないし(お昼寝すると良くなる)
おバカなんだけどおバカになった気分で
今日はだるかったなぁ~~
2010年06月21日
珍訪問者
洗濯物を畳んでいた夜の事。。。
『かまきりや~っ!!』
と、パパッち。。。
あぁ~びっくりした


でも、自分の周りを探すが
ヤツは居らず。。。
パパッちの方へ視線をやると。。。
カーテンに?
目をやるがパッと見、異常ナシ。。。
と思って、再び洗濯物を畳みだそうとした時だった
視界の端っこで何かが動き出す。。。
『おった~っ!!

。。。。やっと見つけた

2cm位のかまきり~
かわいく見えたけど虫は虫
カーテンに同化して分からんかった。。。

ヤツに逃げられる前に
慌ててカメラ撮影

(もちろん撮影が終わった後お外へお帰りいただきました)
さすが虫!!
身の隠し方をよく知ってらっしゃる!!
なんて感心してたけど
洗濯物にまぎれてもし誰かが踏んでいたら。。。。